Naomi's

リンパドレナージュであなたの身体をキレイにします。

お薦めの本

ダヴィンチさんはやっぱりスゴイです。(その2)~~姿勢維持の秘訣発見!?~~

ダヴィンチ「解剖手稿A」について、お伝えしたかったのは腕のことだけにとどまりません。 どちらかといえばこちらの方が伝えたかった!! 頸部の構造について。 ダヴィンチさんは「なぜ重い頭部を支えて頸部は立っていられのか?」ということに強い疑問をお…

ダヴィンチさんはやっぱりスゴイです(その1)

最近図書館で見つけたこの本にハマっています レオナルドダヴィンチの「解剖手稿A」 手の筋肉の構造を調べたくて。 手の筋肉はいくつもからなっていて、幾重にも重なっています。 痛みがあると言ってもどこにどこがつながっているのか、わからないと対処の仕…

ジョコビッチの食事

いまこれを読んでいます。 グルテンフリーをお勧めする本です。 画期的なのは個人差を前提としてこの本が書かれているところ。 ある素材、たとえば乳製品、グルテンを含む食事、砂糖などを徹底的に排除して、その後に そういった素材を身体に入れたときに、…

ジョコビッチの食事

いまこれを読んでいます。 グルテンフリーをお勧めする本です。 画期的なのは個人差を前提としてこの本が書かれているところ。 ある素材、たとえば乳製品、グルテンを含む食事、砂糖などを徹底的に排除して、その後に そういった素材を身体に入れたときに、…

図書館にて

近所の図書館に予約の本が準備できたと連絡があって受け取りに。 今はなんでも自動化されており人の手を借りずにすべてができます。 受け取りの棚から自分の本を探し、自動の貸出機で貸出処理をすれば数分もかからずに用事がおわります。 急いでいないときは…

図書館にて

近所の図書館に予約の本が準備できたと連絡があって受け取りに。 今はなんでも自動化されており人の手を借りずにすべてができます。 受け取りの棚から自分の本を探し、自動の貸出機で貸出処理をすれば数分もかからずに用事がおわります。 急いでいないときは…

「女子の遺伝子」を読む

よしもとばななさんと三砂ちづるさんの対談集です。 ばななさんは好きな作家さんです。最近またチョクチョク読んでいます。 三砂さんは初めて知りました。 とはいえ「オニババ化する女たち」は読んだことがありました。 三砂さんは津田塾の先生です。 実はワ…

「女子の遺伝子」を読む

よしもとばななさんと三砂ちづるさんの対談集です。 ばななさんは好きな作家さんです。最近またチョクチョク読んでいます。 三砂さんは初めて知りました。 とはいえ「オニババ化する女たち」は読んだことがありました。 三砂さんは津田塾の先生です。 実はワ…

本を読んだその後。

同じ作者の「ヒーリングバックペイン」も読んでみました。内容はほとんど変わりません。 からだの疾患のほとんどは、ストレスによって脳が産み出しているというもの。 脳が作用して体の一部分の血流が低下してそのような症状が起きているそです。ストレスの…

本を読んだその後。

同じ作者の「ヒーリングバックペイン」も読んでみました。内容はほとんど変わりません。 からだの疾患のほとんどは、ストレスによって脳が産み出しているというもの。 脳が作用して体の一部分の血流が低下してそのような症状が起きているそです。ストレスの…

本を読んだだけで!!

フィッシャー症候群発症から、まもなく半年を迎えようとしています。 だいぶ斜視もよくなってきていて、運転できる日ももうまもなくかもしれません。 時間だけは沢山あるので、興味のある本を片端から読んでいます。 ヘルニアがらみの本も何冊も読んでいます…

本を読んだだけで!!

フィッシャー症候群発症から、まもなく半年を迎えようとしています。 だいぶ斜視もよくなってきていて、運転できる日ももうまもなくかもしれません。 時間だけは沢山あるので、興味のある本を片端から読んでいます。 ヘルニアがらみの本も何冊も読んでいます…

放射能の中で暮らす・・

こんな本を読みました。 この本を読んでなんだか自分が間違っていなかったなあ、と安心しました。 とはいえ、答えは数十年後にしか出ないのでしょうが。。 放射能に対する反応は様々です。 テレビで福島産の野菜を買っている方がこんなことを言っていました…

放射能の中で暮らす・・

こんな本を読みました。 この本を読んでなんだか自分が間違っていなかったなあ、と安心しました。 とはいえ、答えは数十年後にしか出ないのでしょうが。。 放射能に対する反応は様々です。 テレビで福島産の野菜を買っている方がこんなことを言っていました…

セロトニンは歩くと増えます。

先日の本の話の続きです。 「瞑想をすると鬱がよくなる」という説がありますが、それを研究しているのが有田秀穂氏です。 瞑想をしているのと同じ状態が、意識して歩くことで意図的に作ることができるそうです。 ただ歩くだけではだめ、というのがミソです。…

セロトニンは歩くと増えます。

先日の本の話の続きです。 「瞑想をすると鬱がよくなる」という説がありますが、それを研究しているのが有田秀穂氏です。 瞑想をしているのと同じ状態が、意識して歩くことで意図的に作ることができるそうです。 ただ歩くだけではだめ、というのがミソです。…

うつは歩くと治る!!ていう説があるんです。

最近読んでいる本でスリランカのお坊さんと日本人のお医者さんの対談の本があります。 「仏教と脳科学ーうつ病治療・セロトニンから呼吸法・座禅・瞑想・解脱まで」 高3の娘もいつの間にか読んでいて、「お母さん!!あの本すっごく面白いよ!!」とすすめ…

うつは歩くと治る!!ていう説があるんです。

最近読んでいる本でスリランカのお坊さんと日本人のお医者さんの対談の本があります。 「仏教と脳科学ーうつ病治療・セロトニンから呼吸法・座禅・瞑想・解脱まで」 高3の娘もいつの間にか読んでいて、「お母さん!!あの本すっごく面白いよ!!」とすすめ…

「フィットフォーライフ」読んでます。

「からだを読む」のコメントが宙ぶらりんになっていますが、「フィットフォーライフ」を読んでしまいました。 これは簡単にいうと人間は果物を食べてるのが一番という考えのもとに書かれた本で、アメリカで出版されたものです。 今の食生活はいろんなものを…

「フィットフォーライフ」読んでます。

「からだを読む」のコメントが宙ぶらりんになっていますが、「フィットフォーライフ」を読んでしまいました。 これは簡単にいうと人間は果物を食べてるのが一番という考えのもとに書かれた本で、アメリカで出版されたものです。 今の食生活はいろんなものを…

「からだを読む」By 養老孟司

最近ハマっている本です。 体についてとてもシンプルに書かれている本で、解剖学的見地からわかりやすく体について説明されています。 たとえば「唇というのは人間しかない」という事実、この本で知りました。 そういえばサルにはありません。 なぜ人間だけ…

「からだを読む」By 養老孟司

最近ハマっている本です。 体についてとてもシンプルに書かれている本で、解剖学的見地からわかりやすく体について説明されています。 たとえば「唇というのは人間しかない」という事実、この本で知りました。 そういえばサルにはありません。 なぜ人間だけ…

世の中のお母さんたち全員に読んでもらいたい本です。

『砂糖病ー甘い麻薬の正体』 この本は、20年近く前に上の娘が生まれてすぐ近所の図書館に通っていた頃、見つけて読んだ本です。 これが今の私に至っている大きなきっかけになっています 砂糖の弊害がとても恐ろしいものでるということ、 そして、それは難…

世の中のお母さんたち全員に読んでもらいたい本です。

『砂糖病ー甘い麻薬の正体』 この本は、20年近く前に上の娘が生まれてすぐ近所の図書館に通っていた頃、見つけて読んだ本です。 これが今の私に至っている大きなきっかけになっています 砂糖の弊害がとても恐ろしいものでるということ、 そして、それは難…